大阪大学の山川みやえ先生からお声がけいただき、サマープログラムの1コマをいただいて海外の学生さん・大阪大学の学生さんと『もしバナゲーム』を行いました。

司法書士としても、もしバナマイスターとしてもとても貴重な機会をいただきありがたいです。

海外の学生さんは、初めて知るもしバナゲーム。

どんな反応になるかな?と不安もありましたが、始まってみるとその不安も杞憂に。

シリアスになりすぎず、むしろ、和気あいあいとした雰囲気がありながらも、
重要な部分は真剣に語り合う。
絶妙なバランスが心地よかったです。

もともと低すぎるのですが、自らの英語力が更に衰えていることを痛感したこと以外は、
とても良い時間となりました。

参加いただいた学生の皆さま、大阪大学の竹屋先生、山川先生、糀谷先生、研究室のみなさま、
今日もありがとうございました。

暑い日が続きますが、サマープログラム最終日まで走り抜けてください♪

海外から参加した学生さんが、sashimi🐟が美味しいと言っていたので、今日の夕食は刺し身で決まり?!

ACPと切っても切れないお金の話を今日もまた。