
▼開催情報
日 時:2025年10月7日(火)13:30〜15:30(受付:13:00)
場 所:コミュニティ・バンク京信 西山天王山支店
京都府長岡京市友岡4丁目22−1
参加資格:親子で参加できる方
▼プログラム
1部:司法書士が見る「医療・介護の現場」と「お金の話」(13:30〜14:30)
・財産( 負債)がどのくらいどこにあるか不明
・相続人の範囲と割合がわからない
・不動産の名義があいまい
・自分たちのケースをどう進めたらいいか不明
e x . 再婚・お一人様・複雑な関係性の親戚
2部:テーマ別相談会(アドバイザーに相談)(14:40〜15:30)
テーマ:終活・お金・相続税・法律・認知症・介護・医療
▼申込方法
お電話にてお申し込みください。
コミュニティ・バンク京信 西山天王山支店 TEL: 075-957-6161
▼1部:講師

終活専門 司法書士福村事務所 代表
大学卒業後、司法書士試験に合格。「縁起でもない話をしていこう」をキャッチコピーにお金のA C P( 人生会議) を実践している「終活専門」司法書士。
▼2部:アドバイザー
・終活・お金:司法書士 福村 雄一
・相続税・法律:奥野公認会計士・税理士事務所代表 奥野 揚行
・認知症・介護・医療:長岡京市南地域包括支援センター
講座概要
〜終わりを見つめて、いまをより深く生きる〜
終活講座・セミナーでは、介護や相続にまつわるお金や法律の「落とし穴」について分かりやすく解説し、遺言書や人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)の基本的な考え方もお伝えしていきます。
「こうなりたい」と願う未来があるなら、その道へと共に歩む準備を。「こうはなりたくない」と感じる未来があるなら、安心して避けられる道を描くことも大切です。そんな視点を持ちながら、親世代と子世代がともに学び、語り合うことで、いまという時間がより豊かで意味のあるものへと変わっていきます。
終活とは、人生の終わりを整えるだけでなく、大切な人たちと“つながり直す”ことで、「今」と「これから」に向き合う機会でもあるのです。「迷惑をかけたくない」とおっしゃる方は多くいらっしゃいます。
けれど、ほんとうに大切な関係のなかでは、「迷惑」という言葉そのものが、少し違うのかもしれません。かつて手を引いてもらっていた子が、今度は親の手を引く。そんな自然な流れの中に、私たちはきっと、安心や幸福を見いだしていけるのではないでしょうか。


お申し込み(コミュニティ・バンク京信 西山天王山支店)
TEL: 075-957-6161